皆さんこんにちは、音羽です!
俺の副業リサーチでは、ネットで話題の副業について、本当に稼ぐことができるのか、信用しても大丈夫なのかといった事を考えていきたいと思います!
今回ご紹介させて頂くのは
サポーターズファミリー
という名前のオファーです。
サポーターズファミリーの詳しい内容をチェック
まず始めにサポーターズファミリーの内容から見ていきたいと思います。
ランディングページから分かる情報をざっとまとめたのでご覧下さい。
・630万円の給付金をGET!!
・審査なしの簡単条件のみ!!
・月末には入金されるため安心!!
今のご時世はたくさんの給付金がありますが、それでも飲食店などはどんどん閉店に追い込まれているのが現実ですよね。
そんな給付金を大した手続きもなく、誰でも受け取れるというのは本当でしょうか。
サポーターズファミリーについて
サポーターズファミリーは3つの給付条件を満たすだけで630万円もの給付金を手にすることができるというものです。
条件についても、「日本人の18歳以上で、住民票があること」という、ほとんど誰でも通る内容となっています。
企業や事業の給付金の場合、普通は事業計画や収支の状況などを提供して審査を受け、それで何ヶ月もかかって100万程度というのが多いと思いますが、これが本当なら大した手続きも時間も必要なく、個人が630万円という大金を手にすることができるということになりますね。
ただビジネスや投資ではなく、純粋にお金を受給するための話ということですが、そのお金の支給元については明かされていません。
普通は国や自治体の政策だと思うのですが、そういったものは聞いたことがないですし、メディアなどでも一切扱われていないので、個人または一企業がおこなっているということでしょうか。
正直、現実味がなさすぎるので怪しいと言わざるを得ないですね。
サポーターズファミリーの利用
サポーターズファミリーはランディングページ内に設置された登録フォームから名前とメールアドレスを登録する必要があります。
まあ何も登録せずにお金をもらうのは無理だとしても、内容がまだわからない状態で個人情報を提供するのは怖いですね。
ちなみにあと少しで申請期限が切れるとありますが、こういったものは大抵ユーザーを急かす目的のため、一旦スルーした方がいいでしょうね。
そしてアドレスを登録すると、今度はなぜか公式LINEを追加で登録するように指示されます。
申請のアドバイスをするためということでしたが、LINE登録後に送られてくるメッセージには申請手順に関する動画を視聴するようにと書いてあります。
動画の内容については、すぐに支払いができるという根拠のない話がほとんどですが、気になるポイントとしては「お金を持て余している富裕層から支援してもらう新しい方法」という部分でしょうか。
富裕層というのが誰を指しているのかわかりませんが、その支援者たちはアクティブユーザーが6,300万人もいるということで、その中には一部上場企業もいるといいます。
その人たちが一人千円ずつ出資してくれるので、最終的に630万円が給付されるということなのですが、その富裕層の方達の目的については不明です。
それが本当なら国や自治体に寄付でもした方がいいと思いますので、とても信じられる内容ではありませんよね。
結局申請の手順についてはわからないまま、申請するためには手数料として1万円を支払う必要があると言われます。
1万円を払うだけで630万円の支給ができるのなら、最初から629万円を支給すればいいということになるので、もう詐欺の匂いがぷんぷんしてきます。。。
本当にお金がもらえるのであればいいですが、全く保証されていないようなので注意してください。
サポーターズファミリーの特定商取引について
消費者が新規で商品の購入を行った場合、トラブルが発生しないように注意事項の意味も含めて記載が必要なのが特商法の表記です。
1円でもお金がかかる商品には必ず記載しなければならず、表記をしないという事はそれすなわち法律を破っているのと何ら変わりません。
対面で契約を交わす際にも重要事項の説明は行わなければいけませんが、インターネットの上では特商法の記載がその役割を担う事になります。
「特商法の表記があるから安心」と思っている方もいますが、そもそも義務なので表記があって当然。
重要なのが宣伝や広告と比べた際に違いがあるのか、必要な情報がしっかりと明記されているのかどうかです。
特商法の表記はあるのか?
案内担当者 | 石原あおい |
---|---|
問い合わせ先 | ss_family@lifedesignpv.biz |
サービス価格 | 無料 |
サポーターズファミリーのランディングページ内から特商法の記載は確認できますが、情報が明らかに不足しています。
まず案内担当者という、動画内に出てきただけの人物名が記載されていますが、実在するかどうかもわからないので信用できません。
そしてこれだけの規模のことをやろうと思ったら当然企業が絡んでないとおかしいですが、その企業名はもちろん、住所や電話番号についても記載がないので、とても怪しいです。
メールアドレスは使い捨てが容易であるため信用はできません。
そして「サービス価格が無料」というのは、一体どういうことなのでしょうか。
申請手数料がかかるはずですが、それについて返金などの記載も一切ありませんので、何かトラブルになった際には泣き寝入りになる可能性が非常に高いです。
サポーターズファミリーの口コミや評価は?
6,300万人も出資者がいるのであれば、そのお金を払いたがっている人達の中にはきっともっと広めてあげたいと考える人もいるはずです。
しかし、そんな親切な方はどうやら一人もいらっしゃらないようで、実際に給付金をもらったという口コミはもちろん、そういった制度があるという告知なども一切ありません。
普通に考えれば怪しすぎて登録をする人がいない、あとは給付金なんてもらえないからと考えるのが自然でしょうね。
サポーターズファミリーは稼げるの?
稼げるという実績や口コミは一切ないですし、そもそもどのような仕組みかもハッキリとわかっていないので、とても稼げるとは思えません。
逆に申請手数料の分だけでも回収できればいいですが、そのようなことができるようには思えませんので、最初から支払わない方がいいと思います。
サポーターズファミリーは詐欺になるの?
手数料を支払っても630万円をもらえないということになれば、立派な給付金詐欺として問題になると思います。
そもそも誇大広告や虚偽広告と見てとれるものも多いので、それに騙されたというユーザーが入れば問題に発展する可能性もあるでしょう。
サポーターズファミリーの調査結果
今回の最終的な評価は、
☆★★★★(まだおすすめできない)
となりました。
・給付金詐欺であるという可能性
・運営元に関する情報が一切わからない
・口コミなどが確認できない
今回のサポーターズファミリーに関しては、個人的には怪しいというのを通り越して、詐欺である可能性があるという気持ちが強いので、決してお勧めはできません。
そもそも運営元がハッキリしていないというのが考えられませんので、最初から名前とメールアドレスの取得を目的として、あわよくば申請手数料までもらいたい、といったようなことも考えられますね。
審査も何もない給付金などは絶対にあり得ないと思っていいので、本当に給付金が必要な場合は然るべき期間に問い合わせをして申請するようにしましょう。
そして副業はちゃんと自身でコツコツと働くことを覚悟して、必ず副業の内容のわかるもので、稼げると思えるものを探すように心がけてください。
オススメの副業紹介コーナー
それでは最後に私からおすすめの副業をご紹介したいと思います!
副業を始める上で大切なのは信頼が出来る情報と出会い、自分で実際に実践をしてみる事になります。
情報を調べているだけであったり、いつまでも悩んだ状態のままでは良くも悪くも何の変化もありません。
確かに新しく何かを始める時に少なからず不安が生じてしまうのは人間なのですから当然の事と言えるでしょう。
しかしそこからリスクを取っても一歩前に踏み出す事で新しい道を切り開く事が出来ます。
気になる副業の正体は…?
このブログで紹介している副業は、ズバリFX自動売買です!
日本の教育方針だと投資に触れる事が無いまま大人になってしまう為、投資に関する知識0の人間が量産される国になります。
その結果、周りにも投資に詳しい人がいないので誰に聞いても「大損をする・借金をする」と、悪いイメージが徐々に浸透していく訳ですね。
確かに投資で借金を負う人はいるのは事実な上に、どういう手法を使ったとしてもリスクが0になる事はありません。
ただし実績があって信頼が出来るようなツールを利用する事によりリスクを抑えて収益を積み重ねていく事を可能にします。
ここで紹介しているツールにはモニター実績があり、信用が出来ると判断したものだけを取り揃えています。
そんな中から有料販売を視野に入れていると噂されているツールを、検証後に無料紹介出来る事が決定!
参加すると特典がついてくる!
更に参加者限定で、
①FX自動売買ツールが無料で利用可能に!
②投資初心者の為の正しい投資との付き合い方ガイド
③無料のLINEサポート+ツール設置の代行
という盛り沢山の特典が用意された当ブログだけの無料モニター案件となっております!
サポートがあるので初心者でも安心して利用出来る様になっており、実績があるので非常に心強いです。
このツールは現在無料のモニターを募集していますが、今後の状況によっては有料に切り替わるので利用を検討している方はお早めに!
利用者の皆さんがしっかりと検討が出来る様、FX自動売買ツールの実績や詳細をまとめた専用ページをご用意しました。
↓↓↓専用ページはコチラ↓↓↓

質問・相談・ご不明な点などがありましたら、まずは1人で悩まずにお気軽にご連絡下さい!
