皆さんこんにちは、音羽です!
最近はいろんなことが商売として成り立つ時代になってきたので、漫画やアプリで一発当ててやろう!!なんて人も多いのでは??
そんなことが副業でできるのであれば当然やってみたいとは思いますが、そんな副業はあるのでしょうか。。夢が広がりますね!!
今回ご紹介させて頂くのは
デジタル権利収入(ビヨンド)
という名前のオファーです。
デジタル権利収入(ビヨンド)の詳しい内容をチェック
まず始めにデジタル権利収入(ビヨンド)の内容から見ていきたいと思います。
ランディングページから分かる情報をざっとまとめたのでご覧下さい。
・月収500万円も可能!!
・利用者数700人以上!!
・働かなくても継続収入!!
働かなくても収入が入ってくるというのはまさに理想ですが、そんな夢のような話があるはずありませんよね。
しかし利用者が数百人単位でいるということは、実際にそれだけ稼げている人がいるのでしょうか。
どのようにして月収500万円を達成していくのか見ていきましょう。
デジタル権利収入(ビヨンド)について
デジタル権利収入(ビヨンド)は、振興市場の新しい仕組みなるものを利用して、毎月30万円を稼ぐことができる権利収入を利用した副業です。
権利収入については聞いたことがあると思いますが、簡単に言えば不動産所得や本の印税などの不労所得というやつですね。
スマホ一台あればOKということで、スキルなどが必要ないことから初心者でも安心して始めることができるようです。
さらに初期費用は不要ということなので、お金に困って副業を始めようとしている人にも安心です。
ただし、この時点では実際にどのような方法で稼いでいくのか、その詳細については明かされておらず会員限定というセミナーに参加するしかないようです。
内容が全くわからないのに、セミナーに参加というのは初心者にはハードルが高いと思います。
デジタル権利収入(ビヨンド)の利用
デジタル権利収入(ビヨンド)はランディングページから(BY)白沢という公式のLINEアカウントを友達追加する必要があります。
正直、内容もわからない段階で個人情報を渡したくはないですが、先にアンケートに答える必要があるので回答してから進めていきます。
LINEのコンテンツではポイントが手に入る機能などもあるようですが、それについては今回の副業と直接関係はなく、とにかくセミナーに参加するように何度も誘導されます。
そのセミナーにて、ついにビジネスモデルが「Amazonでの電子書籍出版」であると告げられるのですが、電子書籍の出版方法を教えてもらっただけで、継続的に印税が発生するほど売れる本ができるのでしょうか。
ちなみに、その収益を上げるために行うものとしては、KBPオンライン学習システムという約50万円もするシステムに登録する必要があります。
その仕組みは当然セミナー参加者にしか明かされないのでしょうが、そこに確実性がない以上、50万円もの大金を払うことは勇気が必要ですね。
デジタル権利収入(ビヨンド)の発案者
デジタル権利収入(ビヨンド)は白沢氏という方が開発兼講師ということで、年商3億円を稼ぐすごい方のようです。
セミナーや何かの指導を何度も開催しているようなのですが、これまでも多くの商品を出しているようですね。
ただ、白沢氏の名前に関しては、商品ごとに名前が変えられているということがあり、普通に考えれば悪評が出たため名前を変えて出している可能性があります。
そう考えてみると副業自体も怪しいのかもしれないという気持ちになりますね。
デジタル権利収入(ビヨンド)の特定商取引について
消費者が新規で商品の購入を行った場合、トラブルが発生しないように注意事項の意味も含めて記載が必要なのが特商法の表記です。
1円でもお金がかかる商品には必ず記載しなければならず、表記をしないという事はそれすなわち法律を破っているのと何ら変わりません。
対面で契約を交わす際にも重要事項の説明は行わなければいけませんが、インターネットの上では特商法の記載がその役割を担う事になります。
「特商法の表記があるから安心」と思っている方もいますが、そもそも義務なので表記があって当然。
重要なのが宣伝や広告と比べた際に違いがあるのか、必要な情報がしっかりと明記されているのかどうかです。
特商法の表記はあるのか?
ほぼ運営企業名のみの記載
一応企業名と販売責任者についての記載はあるのですが、連絡先の情報については一切ありません。
所在地はバーチャルオフィスということなので、それ自体はともかく、企業の信用という面では存在しないものとして考えられても仕方ないかもしれませんね。
今回は特にお金がかかる話でもあるので、何かトラブルがあった際にはしっかり対応をしてくれるという安心感をユーザーにも与えられるように、しっかりと記載をしてほしいところです。
また、これも当然と言えば当然なのですが、「表現や再現性に個人差がある」とされており、「誰でも稼げる」と誤認するようなニュアンスの広告文であったにも関わらず、企業としてはそのようなことを言っていないと釘を刺している状態ですね。
デジタル権利収入(ビヨンド)の口コミや評価は?
かなり酷評がたくさん見受けられました。
そもそも50万円払っても利益が保証されているわけではないため、ユーザー自体がいないという可能性もありますが、本当に稼げるのであれば口コミが広がってもおかしくないんですけどね。
もしかなりの勢いで広がっているのであれば、電子書籍の業界を揺るがす事件にもなるかもしれないので、その点も気になるところです。
デジタル権利収入(ビヨンド)は稼げるの?
稼げるという実績が明示されていないため、とても稼げるとは言い切れません。
その実情が掴めない以上は、どうしても口コミやランディングページの情報が頼りとなるのですが、良い情報に関しても根拠がないということが多いので、それらが明確に示されていないものは個人的には勧められませんね。
デジタル権利収入(ビヨンド)は詐欺になるの?
初期費用は不要と謳いながらも50万円もの受講料を請求するということに関しては、詐欺だと騒ぐ人もいるかもしれませんね。
しかし、こればかりは言い方と受け取り方次第なので、企業が副業をやっていくこと自体は無料と言ってしまえば、副業を勉強することは有料と言われても仕方がないかもしれません。
それが良い悪いの話はできませんが、そういった認識を利用するやり方は個人的には好きではありません。
月収500万円などの情報についても根拠がないため、心象的には誇大広告ではないかとも疑ってしまいますね。
デジタル権利収入(ビヨンド)の調査結果
今回の最終的な評価は、
☆★★★★(まだおすすめできない)
となりました。
・運営会社の情報が少ない
・発案者の名前が変わることがある
・どれくらいの再現性があるか不明
もちろん利益を保証するようなことはできないでしょうが、お金をかけてやる以上は本当に回収できるのかというのは常に考えておかなければいけませんね。
そうすると必然的に再現性に関して根拠を持った説明をしてくれるという条件が必須になってくると思います。
まあ普通に考えて、それすらも行わない企業に対して、どうやって信用したら良いのかという疑問もありますが・・・
しかし人間追い詰められてしまうと、どうしても目先の利益に目が行きがちなので、月に30万円もらえるなら50万くらい安い!!と思い込んでしまうこともあるでしょう。。。
そんなことにならないように、日頃から副業のランディングページを隅々まで見る癖をつけておいて、本当に稼げるのかどうかをちゃんと判断してから始めるようにしましょうね!!
オススメの副業紹介コーナー
それでは最後に私からおすすめの副業をご紹介したいと思います!
副業を始める上で大切なのは信頼が出来る情報と出会い、自分で実際に実践をしてみる事になります。
情報を調べているだけであったり、いつまでも悩んだ状態のままでは良くも悪くも何の変化もありません。
確かに新しく何かを始める時に少なからず不安が生じてしまうのは人間なのですから当然の事と言えるでしょう。
しかしそこからリスクを取っても一歩前に踏み出す事で新しい道を切り開く事が出来ます。
気になる副業の正体は…?
このブログで紹介している副業は、ズバリFX自動売買です!
日本の教育方針だと投資に触れる事が無いまま大人になってしまう為、投資に関する知識0の人間が量産される国になります。
その結果、周りにも投資に詳しい人がいないので誰に聞いても「大損をする・借金をする」と、悪いイメージが徐々に浸透していく訳ですね。
確かに投資で借金を負う人はいるのは事実な上に、どういう手法を使ったとしてもリスクが0になる事はありません。
ただし実績があって信頼が出来るようなツールを利用する事によりリスクを抑えて収益を積み重ねていく事を可能にします。
ここで紹介しているツールにはモニター実績があり、信用が出来ると判断したものだけを取り揃えています。
そんな中から有料販売を視野に入れていると噂されているツールを、検証後に無料紹介出来る事が決定!
参加すると特典がついてくる!
更に参加者限定で、
①FX自動売買ツールが無料で利用可能に!
②投資初心者の為の正しい投資との付き合い方ガイド
③無料のLINEサポート+ツール設置の代行
という盛り沢山の特典が用意された当ブログだけの無料モニター案件となっております!
サポートがあるので初心者でも安心して利用出来る様になっており、実績があるので非常に心強いです。
このツールは現在無料のモニターを募集していますが、今後の状況によっては有料に切り替わるので利用を検討している方はお早めに!
利用者の皆さんがしっかりと検討が出来る様、FX自動売買ツールの実績や詳細をまとめた専用ページをご用意しました。
↓↓↓専用ページはコチラ↓↓↓

質問・相談・ご不明な点などがありましたら、まずは1人で悩まずにお気軽にご連絡下さい!